« 2013年12月 | メイン | 2014年3月 »

2014年1月19日

3DSの音声をS/PDIF出力する

長文書いて放置してたら消えてしもうたので、短めにまとめておきます。
3DSからデジタル音声(S/PDIF)を出力する改造の話です。
ご利用の際は自己責任でお願いします。

3DSから横取りできる信号は16bit I2S BICK=32fsで、TPとの対応は以下。
TP138 DATA
TP139 LRCK
TP140 BICK

上記信号形式に対応したDITを探す必要があるのと、
マスタクロックをどうするかという点が問題になります。

DITについてはAK4104あたりは16bit I2S BICK≧32fsが入力可能ですが、
ハードモードがないため(当時マイコン未経験だったので)断念。
悩んだ末に思いついたのがAK4103の16bit Right Justifiedモードを使う方法で、
LRCKをBICKの1クロック分遅延させて反転するだけで上記モードに入力可能となります。

マスタクロックはクリスタルオシレータを使うのが定番だと思いますが、
サンプリング周波数がよくわからないので(約32768Hzらしいですが)これまた断念。
最終的にICS512MLFというICを使って、BICKを8倍に逓倍する方法にしました。
ICS512MLFの動作範囲外の周波数になりますが、わりと問題なく動作します。

部品リスト
・AK4103AVF
・74HC164
・74HCU04
・ICS512MLF
・レベル変換回路(1.8V→5Vをてきとうに)
・コンデンサとか色々

回路図は作ってません。
プリント基板化する計画があるので、今後作る可能性はあります。
そのときにでも公開すると思います。

AK4104を使う方法も試してみたい今日この頃。
マイコンの開発環境は無線コン接続改造の時に使ったのがあるわけで、
今ならソフトモードでも問題ないかなーと。
こっちの方が入力信号の経路を単純化できる分、
取り出せる信号の品質が良くなるかも。(知らんけど)


【2014/09/03追記】
誤字をなおしました。恥ずかしい。

その後、AK4104で作り直しまして、現状そっちで運用中です。
(作業工程は配信しましたよ一応)
本文中で「ソフトモードだからマイコン使わないと」みたいな語り口でしたが、
今回の用途ですとマイコンなしでOK。
つまり、ICのデフォルト値で3DSの音声信号に対応できます。
早いうちにチラ裏かかないと・・・って思ってたらPCクラッシュして
それどころじゃない状況になったのでここにちょろっと書いてみた感じです。

投稿者 DOM : 20:49

2014年1月13日

配信記録 2014/01/13

配信時間:14:15~22:31 (8時間 15分 37 秒)
内容:リネージュ Rigel鯖

STRプリ
日ノ本 イベントマップ GC DVC 精霊の墓 船の墓場 PIC ウェルUB デーモン、堕落(クリスタル)
Lv57 29.4%→46.2%


CONエルフ
暴風修練エリア
Lv49 68.0%→ LV50 0.3%


今年一発目ということで、(レスがある程度見込める)リネージュを久々にやってみた。
かいつまんで書くと
・かつどんついにLv50に
・クリスマスイベント
・カミット君TA 35秒
・凸ありがとうございました


次もリネージュやろうかなって思えるような内容でございました。
これから引越し準備に入るので配信できなくなるけど、
GW明けぐらいには落ち着いているはず。
そのときにでも続きができればいいね。

投稿者 DOM : 22:41